top of page
top

第2版 第2刷 完売

タッチウエイトマネジメントの方法
Nakamura Touchweight Management Hand Book

 中村祐司

Yuji Nakamura

はじめに

第1章 タッチウエイト調整入門

第2章 タッチウエイトマネジメントに必要な予備知識

第3章 タッチウエイトマネジメントに必要なデータ採集

第4章 データの分析と改善策

第5章 タッチウエイトマネジメントでの実際の作業

第6章 バランスウエイト基準の鍵盤鉛調整

第7章 アップライトピアノのタッチウエイトマネジメント

第8章 上級者向けの解説

付録

リンク一覧と参考文献

あとがき

全214ページ(本文表紙も含む)

今すぐ購入

定価:本体 4,640円(消費税 送料別)

完売!!

日本国外からお申し込みの方は別途目的地に応じて送料がかかりますので、ご購入に進む前にこのサイトの最後に掲示してある公開メールアドレスにご連絡ください。

 

This book is published in Japanese language only. If you are interested in the contents of this book or about the author but not a Japanese language user, please feel free to send your enquiry to the author at yuji3804@gmail.com .

本文「はじめに」より

 

 タッチウエイトといえばダウンウエイトとアップウエイトを指し、鍵盤鉛の出し入れを通じてそれらを基準値に調整することが伝統的な方法としてこれまで受け継がれてきています。

 

 1996年にアメリカの技術者であるデービット・スタンウッド氏が平衡等式と関連技術を発表してから、この状況が大きく変わってきました。アメリカを中心にその技術を取り入れる技術者が増え、近年ではヨーロッパにも研修拠点ができています。日本ではこれまでほとんど知られていませんでしたが、その手法に興味を持つ技術者が徐々に現れ始めています。ただ、著者の知る限りすべてのピアノメーカーでは、いまだにダウンウエイトとアップウエイトをタッチウエイトの基準値としています。

 

 この本ではスタンウッド氏の開発したアクション分析の手法を元に、著者が開発した動的抵抗を数値化する手法を加えて作り上げたタッチの改良技術を解説します。スタンウッド氏の手法を多く使っていますが、彼の公式な手法である精密タッチデザイン®とは大きくやり方や最終目標が異なりますのでご注意ください。精密タッチデザイン®を学びたい方はスタンウッド氏主宰またはヨーロッパの研修機関主宰の研修会に参加することをお勧めします。興味のある方は巻末リンク一覧に問い合わせ先を載せていますのでそちらをご参照ください。

 

 タッチウエイトマネジメントの手法は2013年10月にオーストラリアのシドニーで行われたオーストラレージアンピアノ調律師・技術者協会主催のコンベンションのクラスにて著者により初めて発表されました。2014年にはピアノテクニシャンズジャーナル誌9月・10月号にグランドアクションにおける慣性モーメントの適用方法が掲載され、続いてアップライトアクションでのタッチウエイトに関する論文が2015年1月・2月号に掲載されました。日本では2015年に5か所でこの技術に関する研修会を行い好評を得ました。これらの経験を通じて文書化されたマニュアルの必要性を感じ、その成果がこの本となりました。

 

 この技術は知識の学習を踏まえた上で、実際にタッチ改良の作業をすることが何よりも重要です。頭で考えて実際に手を動かすことにより血の通った技術として身についてくるでしょう。アクションモデルでやってみることから始めても良いですし、タイミング良くそのような相談があったら勇気を出してやってみることから始めても良いのです。本文中にほとんど必要なことは書いていますが、ピアノの個体差が大きく顧客の要望も多様なので、現場では臨機応変に対応するべき所が多くあるでしょう。柔軟な判断力を持ってこの技術を生かしてください。

 

 タッチウエイトマネジメントの目標は、タッチウエイトの構成要素である静的な重さと動的な抵抗感の両方を考慮した上で、与えられた条件の中で顧客の求めるタッチの感触にできるだけ近づけることです。30分しかないような場合でもその中でできることを検討し提供します。じっくりと時間をかけることができる状況であれば、そのアクションを深く分析し最高の状態を提供します。どちらにしても平衡等式や慣性モーメント・ギアレシオの意味を理解することによって、効率よく分析し実際の作業をすることができるでしょう。

 

 スタンウッド氏によって大きく開かれたタッチウエイト調整の可能性を多くの技術者にご理解いただいて、今後のピアノ技術のさらなるレベルアップと顧客の満足度の向上につながっていくことを期待しています。

 

2016年3月

中村祐司

はじめに

著者プロフィール

 

中村 祐司(なかむら ゆうじ)

 

1963年

東京都生まれ

 

1983年

ヤマハピアノテクニカルアカデミー第3期卒業

 

1983年

ヤマハ株式会社に入社

本社特器工場や東京支店コンサートサービス室勤務などを経験

 

1992年

北海道道立旭川高等技術専門学院木工科入学
木工技術を1年間学ぶ

 

1993年

北海道芸術専門学校調律科に講師として勤務
1994年より主任講師

 

1999年

ニュージーランドに移住し、ジェンキンピアノサービスに勤務

現在に至る

 

 

オーストラレージアピアノ調律師・技術者協会(APTTA)ニュージーランド支部、ARPT会員。

入会試験検定委員。

2014年よりニュージーランド支部副支部長。

ニュージーランドピアノ調律師協会の研修会やAPTTA主催のコンベンションで定期的に講義を担当する。

 

アメリカ協会の会報「ピアノ・テクニシャンズ・ギルド・ジャーナル」にグランドピアノ(2014年9月・10月号)とアップライトピアノ(2015年1月・2月号)のタッチウエイトに関する論文が掲載された。

著者プロフィール
特定商取引基づく表記

特定商取引法に基づく表記

 

■販売業者

シミズピアノサービス

 

■運営統括責任者名

清水敬祐

 

■郵便番号

401-0016

 

■住所

山梨県大月市大月町真木2124-1

 

■商品代金以外の料金の説明

販売価格とは別に消費税・配送料(梱包料含む)が掛ります。

 

■お支払い方法

銀行振込(ゆうちょ銀行)前払

■お支払い期限

銀行振込:ご注文後7日以内といたします。ご注文後7日間ご入金がない場合は、購入の意思がないものとし、注文を自動的にキャンセルとさせていただきます。

■不良品

商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。

 

■販売数量

初版260部(完売)

第2版第1刷100部(完売)

​第2版第2刷50部(完売)

 

■引渡し時期

ご注文を受けてから7日以内に発送いたします。

 

■配送・送料について

クロネコDM便 全国一律 200円(梱包代を含めた税込価格)

ご自宅のポストへのお届けで、お届けまで少々お時間がかかる場合がございます。

 

4冊以上の場合

宅急便(ヤマト運輸)

注文冊数と地域ごとに送料が異なります。756円〜

 

■返品期限

商品到着後7日以内とさせていただきます。

商品の品質には万全を期しておりますが、万が一お送りした商品が破損している場合は、交換・返品をお受けいたしております。 ご不明な点がある場合や、ご相談等はお気軽にご連絡ください。 原則として、お客様のご都合による返品はお受けいたしかねます。 交換・ご返品をご希望される場合にはお手数でございますが、必ず事前にメールにて不良箇所を明記の上、御連絡をお願いいたします。 ご連絡をいただかないままご返送いただきますと、更なるトラブルの原因になる場合もございますのでご注意ください。

 

■返品送料

不良品や、汚損・破損等、当方の不手際による交換・返品につきましては、返品交換にかかる送料は当方が負担いたします。 メールでご連絡をいただいた後に、当方から返送方法についてご連絡させていただきます。

お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。

 

■電話番号

0554-22-6840(ご連絡はメールにてお願いいたします)

 

■公開メールアドレス

info@piano-sps.com

 

■ホームページアドレス

http://www.piano-sps.com

 

bottom of page